開成町は、県西部の足柄平野の中央に位置し、総面積6.55キロ平方メートルと県内で一番面積が小さい町です。町の東には酒匂川が流れ、西には箱根外輪山、南には相模湾、北には丹沢山塊を望むなど、自然に恵まれたなだらかな平坦地です。東京や横浜からもほど近く、自然と都市機能をあわせもった「田舎モダン」な町です。
神奈川県の西部、足柄上地域の中央部に位置し、酒匂川を境界に北から東にかけて山北町、松田町、大井町に接し、西は箱根外輪山を背にする南足柄市に、南は相模湾を望む小田原市に接しています。酒匂川流域に形成された扇状地であるため、なだらかに南傾した平坦地で、地味、水利は良好で、気候も温暖です。
東西1.7km、南北3.8kmで総面積6.55k㎡と神奈川で一番小さな町ですが、交通の便に恵まれ、うるおいと高い利便性を兼ね備えた、暮らしやすい土地柄です。
町名の由来
明治15年(1882年)、当時の延沢村に開成学校が開設され、その後、明治34年には酒田村・吉田島村両組合立の開成小学校となりました。町の名は、この小学校名からとったものです。もともとは「学問、知識を開発し、世のため成すべき務めを成さしめる」という意味の古い中国の言葉「開物成務」が起源です。
コメント